企業情報
代表者挨拶
会社概要
株式会社 ライフクリエイト
商号 | 株式会社 ライフクリエイト |
---|---|
所在地 | 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区東高砂2-3 プリムローズビル6F |
TEL | 048(767)7853 |
FAX | 048(767)7854 |
info@life-cre.co.jp | |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日 |
代表者 | 代表取締役 大関 直隆 |
営業種目 | カウンセラー養成、カウンセリング、メンタルヘルスケア、教育相談、コンサルティング、舞台芸術 |
沿革
沿革
1987年4月 | 舞台芸術振興を目的に市民によって設立された「よい芸術を育てる会」を発展的に解消し、陶芸教室の経営および舞台芸術の振興のため、新たに「DGA企画」を設立し、浦和市南本町(現さいたま市南区南本町)にて陶芸教室を始める。 |
---|---|
1995年7月 | 有限会社を設立、社名を「DGA企画」から「有限会社ライフクリエイト」と改める。 |
1995年8月 | 陶芸教室を浦和市南本町から浦和市南浦和(現さいたま市南区南浦和)に移転。本社を同所に設置。 |
2002年4月 | 川口市東川口に「東川口陶芸教室」を開講。電気炉1基、ガス炉1基を設置。 |
2003年1月 | さいたま市浦和区高砂2丁目に「浦和教育カウンセリング研究所」を開所。カウンセリングおよび教育相談業務を開始。 |
2003年7月 | 資本金を300万円から1000万円に増資。有限会社を株式会社に組織変更。 |
2003年9月 | 陶芸教室を南浦和より浦和区高砂1丁目のエイペックスタワー浦和オフィス東館へ移転し、屋号を「Salon de flamme」と改め、ギャラリーを併設する。同時に本社および浦和教育カウンセリング研究所を同タワー西館へ移転。 |
2004年5月 | 戸田市中町に陶芸教室「陶芸広場」開講。陶芸教室は3教室となる。 |
2006年10月 | 「浦和教育カウンセリング研究所」を「浦和カウンセリング研究所」と改名。 |
2011年10月 | 全国心理業連合会(のち一般社団法人全国心理業連合会)加盟。上級認定教育機関となる。 |
2011年11月 | 「カウンセリングルームOZ銀座」を東京都中央区銀座6丁目に開設。 |
2013年5月 | 「カウンセリングスクールOZ秋田」を秋田県秋田市東通仲町の秋田拠点センターアルヴェ2Fに開設。 |