事業案内

カウンセリング

オンライン講座

心理カウンセラー養成講座・DVD講座

こんな方々におすすめです!

青とティールブルー モダン 全と指示 公衆衛生 バナー.pngのサムネイル画像のサムネイル画像

・介護の現場
・病院関係
・教育の現場
・これから就職や転職を考えている方
・家族の問題を抱えている方
・学校の問題を抱えている方
・会社の人間関係に悩みを抱えている方

 

主な学習内容

・自己発見
・自己(文章)表現
・人間関係改善
・心理学全般
・ロールプレイング
・芸術療法
・アニマルセラピー

 

主な学習内容

・自己発見
・自己(文章)表現
・人間関係改善
・心理学全般
・ロールプレイング
・芸術療法
・アニマルセラピー

取得できる資格

NPO法人日本カウンセラー連盟認定
「初級心理カウンセラー資格」

※受講開始から約2ヶ月〜半年以内に取得可能です。

 

 

社会生活におけるストレスの増大が、大きな問題となっています。

恋愛・結婚・夫婦問題・家族間の問題といったプライベートな問題から、子育て・教育に関わる学校、地域との問題、職場での問題など、様々な場面で、ストレスは生まれます。社会構造の変化も経済的格差や地域格差などを生み、ストレスの増大に拍車をかけています。

そして、自殺、子どもの虐待、ドメスティック・バイオレンス、あとを絶たない凶悪犯罪なども、ストレスの増加と密接な関わりがある事は疑う余地がありません。

 
このような社会状況の中で、今最も注目されているのがカウンセリングです。


カウンセラーは一人ひとりの心の問題に内面からアプローチし、疲れた心、傷ついた心に共感しつつ回復へと導きます。

また、その予防や幸福への道のりをも一緒に歩む心理的専門職です。

 
当講座は実力のあるカウンセラーを養成することを基本理念としています。
 
講座の目的は、単に資格を取得することにとどまらず、優れたカウンセリング技術を身につけ、そしてそれを社会に還元するということです。
カウンセリングを学ぶことで、自分と向き合い、新しい自分に生まれ変わらせ、大きなやりがいを持ってカウンセリング業務に従事する、そんな『新しいあなた』の実現を目的とした実践的な講座になっています。
 

心理カウンセリングオンライン講座のお申し込みはこちら
 

 

【一括】心理カウンセラー養成講座初級

浦和駅東口駅前に移転しました!

この度、陶芸教室「Salon de flamme」グループ3教室を(株)アステッククリーンに譲渡し、浦和カウンセリング研究所ならびに株式会社ライフクリエイトは浦和東口駅前ビル(通称プリムローズビル)6階に移転しました。

東口ロータリー内、ミスタードーナツ、ドトールコーヒーのあるビルですので、本社にお越しの方、浦和カウンセリング研究所にお越しの方は、さらに便利になりました。

浦和カウンセリング研究所


埼玉県さいたま市の浦和カウンセリング研究所(平成18年10月1日、浦和教育カウンセリング研究所より改名)。心理カウンセラー養成講座開設。教育カウンセラー資格取得のためのポイント取得にも対応。臨床心理士、精神衛生福祉士、教育カウンセラー等によるカウンセリングや教育相談を行っています。企業のメンタルヘルスケア、企業研修、教員研修、個人教育プランなど、お気軽にご相談下さい。

浦和カウンセリング研究所のWebサイトはこちら

陶芸教室

ギャラリー

映像

出産DVD「素敵なお産をありがとう」

web-img007.jpg

 家族全員が立ち会った出産ドキュメント。「素敵なお産をありがとう」
~ 日本産業映画・ビデオコンクール奨励賞 キネマ旬報ベストテン文化映画部門第6位
映画ペンクラブ推薦 ~

みんなで産もう。そこには、家族みんながいた。17歳の長男が撮った、きょうだい誕生の記録。

岩波映像販売株式会社 ●配給
上映時間 52分
企画/株式会社ライフクリエイト
製作/株式会社クリプリ ●岩波映像株式会社
映画(16ミリ)、ビデオ、DVDがあります。